プラスチックネットで斜面の崩落を防ぐ
【ネトロンシート】
地球温暖化にともない、増えてきたゲリラ豪雨や線状降水帯により年々のり面崩落などの災害の危険が身近なところに迫ってきています。
少しでも災害から身を守りために、危険性のあるのり面には早めの対策を立てるようにしたいです。
当社で販売しております各種土留商品の中で、本ページでは「プラスチックネット」による土留め対策をご紹介致します。
プラスチックネット【ネトロンシート】
災害事例と採用事例
ネトロンシートの網目とカラー
プラスチックネットと付随して必須使用品
【水を通すけど土は通さない!!】
重要)
上記、ネトロンシートにて土や石・岩石を抑えても、長年の雨水などにより網目から土や細かい石などが流出してしまいます。
すると、ネットから漏れた土砂利が豪雨などにより流出し道路や平坦地などに堆積する事となります。
それを抑えるために、ネットの内側に長繊維不織布である「ポリフェルト」を取り付けることにより、少しでも流出を抑えて土留を長持ちさせる事が出来ます。
定価表
(送料・消費税別途)